ブログ

ブログ

青葉区 某小学校プールサイド床

2025年8月4日

お疲れ様です。

 

本日のお話は、

4月から6月にかけてやりましたプール関係の

3校中の最後のお話です。

 

 

この現場は

今までのプールサイドで一番難しい

現場だったかもしれません。

 

どうしてかというと、

当該現場のプールは屋上に設置されていたのですが

通常屋上(プール)は屋上防水として

砂付きアスファルトルーフィング(3層くらい重ね張り)で

仕上げられていて

設備架台が設置されており

その上にプールが乗っかている!!!

となっているはずなのが、

 

一切防水処理がされていないのです。

そう!!!

昔一時はやった

モルタル防水!!!

なのです(笑)

 

モルタル防水とは

モルタル(コンクリート)を

流す(練る)ときに

防水材をミックスして

躯体(コンクリート)自体で

防水機能を持たせる。

ということなのですが、

クラックが発生したら

防水機能は全く機能しない!!!

というお笑いの様な防水だったのです・・・

 

コンクリートは

初期収縮自体がありますので(無収縮では無い)、

固まった時にクラックは一部発生しますので

最初から防水機能は・・・・・

 

 

当該現場は、

築30年以上(1992年4月開校)たっており

あちこちでクラックが発生しています。

※東日本大震災などの大きな地震を何回か経験・・・

 

事実、

当該現場を以前改修しました業者さんより

3年位前に聞いていたのが

『プールサイドと水槽の取合い目地の

シールを撤去した日の夜に雨が降ったのだが、

大漏水した・・・・・』

と聞いておりました。

 

なので元請けさんより

当該現場のお仕事の話が来た時に

・モルタル防水であること

・取合い目地のシールを撤去したら漏水すること

・以前改修した業者の漏水報告書を提出

を話して

現場乗り込みの初日に弊社サービスで

水性ポリマーセメント系塗膜防水材(水和凝固型塗膜防水材)を

漏水個所と思わしきエリアを施工してあげますと!!!

 

 

着工会議の時、

役所(教育委員と保全公社共)担当者に

上記内容の事を報告し、

サービスで塗膜防水を屋上漏水原因付近を

施工する旨をさらに付け加え

全会一致でOKをもらいました。

 

 

で、更に

衛生経路の階段及び床面も

長尺シートで施工することに・・・・

保全公社担当者いわく

『シート防水みたく、全面シートで被えば漏水も止められるのでは??』

※なので、立上がり面はウレタン塗膜防水で施工

とのこと。

 

 

 

まあ結論から言いますと、

漏水原因と思わしきエリアを大きめに

パラテックス(塗膜防水材)を塗布したので、

漏水などは一切発生しませんでした。

 

 

 

早速写真です。

 

  

Fig.1及び2 施工前・施工後

 

 

  

Fig.3及び4 施工前・施工後

 

 

  

Fig.5及び6 施工前・施工後

 

 

  

Fig.7及び8 施工前・施工後

 

 

  

Fig.9及び10 施工前・施工後

 

 

Fig.11 階段用シート溶着風景

 

 

Fig.12 階段用シート貼付け用接着剤塗布

 

 

Fig.13 階段用シート貼付け作業

 

 

Fig.14 階段用シート転圧作業

 

 

Fig.15 階段用シート施工完了

 

 

Fig.16 衛生経路施工状況

 

 

Fig.17 衛生経路施工後

 

 

下記『Fig.18』の傾斜部ですが、

サービスで手持ちの黄色の

防滑性長尺シートを施工してあげました。

段差が5cm程度あり、

意外と危険な場所でしたので

注意喚起の為に色分けしました。

 

Fig.18 傾斜部色変え施工状況

 

 

  

Fig.19及び20 傾斜部色変え施工後

 

 

今回の仕様は

 ロンシール工業㈱製の

プールサイド床面等 : レスタリアHS(色柄RHS-301) 機械固定工法

衛生経路床面    : レスタリアHS(色柄RHS-304) 機械固定工法

傾斜部床面     : レスタリアHS(色柄RHS-307) 機械固定工法

プールサイド床面階段 : ロンステップFZ-RHS301 機械固定工法

衛生経路階段等    : ロンステップRZ-RHS304 密着工法

です。

 

 

Special thanks

㈱みやび興業 五十嵐代表   殿

 

瓏美建装   O沼代表    殿

https://www.instagram.com/roubikensou/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テクノユニテック㈱は、横浜市瀬谷区を拠点に、神奈川県・東京都を中心に防水工事を手がけています。民間・公共問わず、さまざまな規模の施工に対応が可能です。施工のご依頼や、ご質問はお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

#神奈川県横浜市瀬谷区 #東京都 #関東一円 #防水工事 #プール防水工事 #プールシート防水工事 #プールサイド長尺シート工事 #防滑性長尺シート #屋上シート防水 #屋上塩ビシート防水 #シール工事 #シーリング工事

 

一覧へ

PAGE TOP